英語の本を読む:Watchersウォッチャーズ. Dean R Koontzディーン クーンツ評価
面白さ
★★★★★★☆☆☆☆
読みやすさ
★★★★★★★★☆☆
語彙のむつかしさ
★★★★★★☆☆☆☆
総評
人気作家、ディーンRクーンツの代表作の一つ。
1980年代ちょうど遺伝子が話題になった頃に出版されたされた、遺伝子操作を題材にした話。
アメリカのテレビドラマの様に、何人もの登場人物が同時に語られ、だんだん一つに収束していく、な構成でハラハラドキドキしながら読み進められる。
続きが気になるように出来ており、中断したくなくなる事もしばしば。
壮大なサスペンスだが、最後は一末の寂しさが過る。
秀逸な娯楽作。
英語
文体は非常に素直で、小説家や文学者にありがちの芸術的な試みは全くない。
おそらく最後まで文法に悩むこと無く読み進められるだろう。
そういう意味では、ハリーポッターよりもずっと素直で、易しい小説だ。
一方で、多少気取った、難しめの単語が出てくるが、ストーリーを語る本文よりも、背景や人の微妙な感情を表す所の、理解しなくても文の本筋には関係ない部分に使われている事が多いので、辞書をいちいち引かなくてもストーリーの理解は出来る。
難しい単語は使わないが、文をいろいろとこねくり回すスティーブンキングとは好対照。
登場人物
- Travis Cornell トラビス コーネル
元特殊部隊Delta Force、で戦いに精通している。退役後不動産ビジネスで成功し、十分な富がある。
それなりにイケメンだが、兄弟や、元妻が亡くなったことで、自分の愛する人は全て死んでしまうのではないかと鬱々としている。
- Einstein アインシュタイン
遺伝子操作により、人間並みかそれ以上の知能を持った犬、ゴールデンレトリバー。
- Nora Devon ノーラ デボン
30歳まで、叔母の家からほとんど外に出ず育てられ(アメリカはホームスクールという制度があり、身内が学校の代わりに教育出来る)、自分に自信がなく、ブスだと思っている。
引っ込み思案で、冴えない服装をしていたが、Einstein、Travisとの出会いで社会に解放されてみると、実は目を見張る美人であった。
自立した、意志の強い女性に変わっていく。
- Vincent Nasco
プロの殺し屋。何件かの殺しの仕事をしているうちに遺伝子操作による知能の高い犬が研究所から逃げた事を知り、金づるになると睨み、犬を探し追いかける。
- Lemuel Johnson
FBI捜査官。ゴールデンレトリバー脱走と、同時に脱走したもう一匹の動物The Outsider、それにまつわる殺人事件全般を担当する。
あらすじ
ある研究所から国の秘密研究で生み出された二匹の動物が逃げ出した。
一匹は人間並みの頭脳を持つ、愛らしいゴールデンレトリバー、Einsteinと呼ばれる
もう一匹は人間並みの頭脳は持つが、醜く、牙やかぎ爪を持ち人を殺すためにデザインされたマントヒヒ。The Outsiderと呼ばれる。自分を憎み、Einsteinをもっと憎んでいる。
2匹とも同時に脱走し、The OutsiderはEinsteinを不思議な能力で察知し、殺そうと追跡する。
Travis Cornellは元軍人、愛する者が全員死んでいった過去から鬱々としていたが、Einsteinと会い、その犬のミラクルに希望を取り戻していく。
Nora Devonは叔母の家から出されずに育ち、抑圧され、内気で、自分をブスで価値が無いと思っている。TravisとEinsteinに会って、自信をつけていく。
TravisとNoraは、Einsteinとの会話の方法を編み出し、研究所やThe Outsiderの事を知る。
Einsteinを守る為に逃避行に出る。
Vince Nascoは何人もの科学者の暗殺依頼をこなしているうちに、二匹の動物の秘密プロジェクトを知る。このゴールデンレトリバーは金づるになると思い、追跡を始める。
Lemuel JohnsonはFBIの捜査官として、この一連の事件を追っている。Einsteinを追い、Einsteinを追いかけて、その道のりで人を殺していくThe Outsiderを追い、逃げるTravisとNoraの居場所を突き止めようとする
Travis、Nora, Einsteinの三人は名を変え、場所を変え、行方をくらますが、三人の追跡者、The Outsider, Vince, Lemuelは執拗に追跡してくる。
三人はこの追跡を交わしハッピーに暮らす日を迎える事が出来るのだろうか?
感想
最初から最後まで、ハラハラドキドキして一気に読みました!
話の辻褄も合っているし、状況描写も巧みで、感情移入がしやすいです。
最後はちょっとホロっと来ます。
これは楽しい!と思える名作です。
飽きずに最後まで読み切りました。
Noraは、金持ちでイケメンのTravisに見いだされ、実は美人だった事を知るとか、実は結構シンデレラストーリー。にサスペンスが重ねてある。
部屋や家具、衣服の描写とかが非常にしっかりしているのが、女流作家の傾向ですが、(クーンツは男性ですが)この辺りも彼が女性リーダーに好かれる要因でしょうね。
Watchers 感想 結論
十数時間楽しめる良作です。
文法は中高の勉強をしていれば余裕でわかるので、単語だけ辞書で引けばよい。
でもストーリーが楽しくて英語勉強なんて肩肘張らないで楽しんで読めます。